HP作成の手引き


まず、これは、「もうどんなHPでもいい!FTPの仕組みなんかテスト前に理解するから、とりあえず期間内に提出したい!」という人向けです。高度なものを目指す人にはものたりないことでしょう

  1. はじめに


    はじめにも何も次のフォーマットを埋めればとりあえずHPはできます
    絶対に必要な項目だけ書きます

    <html>
      <head>
         <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-2022-JP">
            ↑これがないとSafariで見るとかなり確実に文字化けする。
         <title>
        ここに書いた内容が↑の題名やお気に入りに入れたときの名前になる。
        このページでいうと「ウボァー」ってとこ。
         </title>
      </head>
      <body>
      ここに書いた内容が画面に表示される。
      </body>
    </html>
    


    これを文字コードを「ISO-2022-JP」を選んでファイル名を「index.html」とし、「Sites」フォルダ(サイトとなってるかもしれない)に保存する

    これだとCももらえるかあやしいのですでに優がなくなってしまいます
    もっと色気のあるページにしたい人は俺に聞くか、中村のページを見るか、ウェブ上にいくらでもあるHTML辞典でも見てください

  2. サーバーへのアップの方法


    仕組みの理解なんかいいからとにかく提出しなきゃ、という方へ
    次の順序のとおりやればとりあえず提出は完了します

    ターミナル起動
      ↓
    ftp user.ecc.u-tokyo.ac.jp と打ってエンター
      ↓
    もう一度エンター
      ↓
    パスワードを入力(この際画面には何も表示されないが気にせず)してエンター
      ↓
    cd .public_html と打ってエンター
      ↓
    lcd Sites と打ってエンター
      ↓
    put index.html と打ってエンター(index.html以外のファイルをアップしたいならアップしたいファイルの名前に変えればよい。)
      ↓
    quit と打ってエンター
    
    これで終了

  3. 重要なこと


    1. トップページのファイル名は「index.html」
    2. 画像ファイルをアップロードする際には「put」を実行する前に「binary」と打ってエンターを押す。(デフォルトでバイナリモードになってるのでそう気にする必要はないようです。)
    3. 俺は<META>による文字コードの宣言は必須だと思います。IEは文字コードを予測する精度がものすごくよいので、なくてもあまり支障を来たさないですが、Safariはバカなので宣言してやらないと、文字化けしほうだいです